MacBookのDecalを買ってみた

  • 2015-01-01
  • 2016-10-13
  • 雑記

2015年になりました。みなさん,今年も私とWills3をよろしくお願いします!

新年1発目の更新を何にしようか迷いましたが,そんなに重いものを書く気力もネタもないので,簡単に標記のようなことにしようと思った次第です。

Decalって?

天板(ノートPCのディスプレイの外側)にシールを貼る人っているじゃないですか。特にMacBookだと。

あのシールのことを日本じゃ「シール」とか「ステッカー」とか言うと思うんですが,英語ではDecalっていう単語が相当するみたいです。”macbook decal”で検索するとたくさん通販サイトが見つかります。

さて,そのdecalですが,あれって無秩序にたくさん貼るのもどうかと思いますが,それなりに選別して貼ったらすごいお洒落だと思うんですよね。周りの人はそもそも貼らない人が多いし,ハッカソンとかで見かけてもたくさん貼るタイプの人が多いイメージ。

Wills3には記事を書いていませんが,12月に遂に個人用PCとしてMacBook Pro Retina 13inchモデルを買ったのですが,せっかくなのでこれをデコレーションしてみたくなりました。という話。

Decalを探す,買う

商品の探し物なら何といってもまずはAmazonでしょう。日本Amazonでもmacに貼るdecalはたくさんhitします。例えば,“macbook decal”の検索結果

ここに載ってるのって確かにほとんどお洒落だと思うんですが,何でだか「欲しい!」と思えないんですよね。どれも「欲しい」のレベルが一緒で決めきれない,と言った方が正確かもしれません。

じゃあ何のdecalなら欲しいのかなあって考えたら,そこはやっぱり困ったときのドロイド君です。

でもAmazonには良さそうなのがありません。しょうがないので海外サイトを巡って探すことにしました。

結局落ち着いたのが”DecalsForMacbooks.com“というサイト。特にこのdecalに惹かれました。やっぱりリンゴマークはデザインに活かしてこそだと思うんですよね。

ニュージーランドからの出荷,さらに年末のクリスマスプレゼント期間にぶつかったこともあり,2週間ちょっとかかって無事届きました。

やっぱりリンゴは赤じゃないと

さて無事にdecalが届きました。macbookに貼ってみます。

android-eats-apple

うん,よいねよいね。いい感じだ。

……と思っていたのですが,こういうのはこだわり始めるとキリがありません。

話は変わりますが,2014年12月上旬はApple Storeで大規模なエイズキャンペーンが打たれていたのはご存じですか?

私はちょうどこの期間の間にPCを購入したのですが,届いたPCの中にこんなものが入っていました。

img_20150101_015646

もちろん普通のリンゴシールも入っています。どうやらエイズキャンペーンの一環として,赤いリンゴシールも別に封入されているようですね。

それで,これを見てやっぱり思うわけです。「やっぱりリンゴは赤じゃないと」。

macbookの天板にある白いリンゴも素敵だけど,それはそれとして,白いリンゴマークはmacbookの中でポピュラー過ぎて,逆に普通ですよね。みんな同じmacを使ってるからこそ差別化をしたくてdecalを貼るのに,それが白いリンゴじゃ締まらないなあ,と思ったんです。

でもこの赤いリンゴシール,勿論非売品ですから貴重です。貼るのを失敗するとは思っていませんが,1回使っちゃったら無くなっちゃうんです。気持ち的に何かもったいない気がしませんか? そんな時のAmazonです。探したらここにちゃんとありました。

それが,昨日届いたので貼ってみました(届いてみてわかったことですが,出品されているのはエイズキャンペーンで配布されている公式赤リンゴシールそのものです)。

[foogallery id=”1551″]

シールのサイズは天板のリングマークとまったく同一なので貼るのがとっても難しい。しかもPC使用時には光るものだから,ちょっとしたズレすら目立ってしまうという茨の道でした。

今回1枚しか買わなかったですが,万全を期すなら2枚くらい買っておいた方がいいかもしれませんね。それくらい難しいです。シール貼りには自信があったのですが……。

なにはともあれ,無事macbookにdecalを施すことができました! 2種類合わせて2000円くらいかけてしまいましたが,なかなか気に入っているので満足しています。光ると赤色というよりもピンクになってしまうのが玉に瑕ですが,できるだけのことはしたと思うことにします。

以上,macのdecalを探している人の参考になれば幸いです。ここまで読んでいただきありがとうございました!

雑記の最新記事4件