NO IMAGE

Androidの会秋葉原支部ロボット部13回勉強会に行ってきた

あれ,もう2週間近くこのブログ放置してたんだな……。

ちょくちょく身の回りでは大きい事柄が多かったけども,とりあえずは昨日参加してきた勉強会の感想エントリでも書いておこうと思う。

日本Androidの会秋葉原支部ロボット部13回勉強会

場所はコチラ↓(ハナマサの2階にある『ろぼとま』というお店)

最寄り駅は都営三田線の「本蓮沼」駅。あんまり三田線にアクセスがいい場所に住んでいるわけではないので,結局一時間くらいかかった。

さて,最初のアナウンスの時点でのプログラムはこうなっていた。

  1. ハッカソンタイム1
    • 11:00~13:30
      • 早起きの人の有志が集まって何か作るタイム
  2. ハングアウト
    • 13:30-15:30
      • ☆日本橋ハングアウトより「イチからできるAltera DE0 – Android接続」伊勢@iseroidさん
    • 14:10~14:15(バッファタイム)
    • 14:15~15:00
      • ☆日本Androidの会秋葉原支部より「中華激安レーザーカッターは使いものになるのか!?」「バリアーを破れ!~ CNCでかっこいいケースをつくろう ~」
    • 15:00~15:30
      • ハングアウト拠点ごとの自己紹介各拠点全員
  3. 板金ハッカソン
    • 15:40-18:00
      • なにか作るタイム

とまあこんな感じになっていて。

私は初参加ということもあり遅刻したらまずいだろうと思って丁度11時に到着。……人がいない(゜Д゜)!

ご飯を買いに行ったりだらだらしていたら半頃には会員さんが複数名いらっしゃって挨拶。めっちゃ社会人だった。名刺とか貰ったけど,私学生だから持ってない……。と何だかすごい申し訳ない気持ちに(実際にはサークルの名刺を持ってるけど渡せない)。

個人用の名刺作ろうかなあと思ったりもしたけれども,学生でそんなことをやるのもなんだか違うよなあってことで,しばらくはこのままでいこう(思考放棄)。

結局「ハッカソンタイム1」は皆さんのお喋りに適度に参加しながら過ごして,13時過ぎに大阪日本橋との中継(SkypeとUstream)。いうて後ろの方にちょこんと映ってるだけだったけどもね。

中継はお互いに数名が持ち寄った資料を共有して話すだけ。正直仰ってることの半分も理解できなかったんだけど,漠然と面白いなあ,凄いなあ,っていうのを身に感じられただけでも今回の収穫だろうと自己満足。いずれ,私も,いずれ。

さて中継はつつがなく終わり(最後にカメラに向かって一人ずつ自己紹介するんだけど,きょどった……www),後は各拠点毎に自由時間。

私は部長かどなたかが号令をかけてみんなで作るよー! みたいな時間だと思っていたけど,実際はそうではなく各自持ち寄りのものを相談しながら過ごす感じ。PCしか持ってきていなかった私は完全に蚊帳の外です。

隣に座っていらっしゃった方や,部長さんや,勿論皆さんの話をウンウン言って聴いているだけだったけど,それなりに面白い。ただ,「Androidの会」と銘打っている割には皆さんあんまりAndroidと繋がったロボットは作っていらっしゃらなかった。勿論アプリ作っている方もいたけれども。

最後の方はちょっと大人な話をなさっていたので,新参者の私はそれこそ物言わぬ地蔵のように固まっていましたとさ。

帰りの電車が一番色々な話ができたかな,と個人的には。途中まで帰路が一緒の人が秋葉で似たような勉強会を開催している,というので今度(14日だそう)お邪魔しようかなーと思っていたらその日はサークルのミーティングだよ! ということで残念。5月のには是非とも参加したい。

ロボット部の勉強会も,5月開催の回も是非参加したい。こういう「機会」に自ら飛び込んでいけるようになったのは我ながら成長したなあって思う今日この頃。おそらくは友人の影響が大きいんでしょうね。1年の時では考えられなかったことだもの。