【@仙台】10日目/10日間:杜の都マラソンの終着

どうもayijkです。

とうとう仙台での研修も終わってしまいました。終わって「しまった」と自信を持って言えるくらいには仙台での研修は充実していて,なおかつ全部を吸収し切れていない自覚もあるのでムググという感覚も当然あります。それでもやはり期限というのは残酷に私たちを縛るのはしょうがないことで,つまるところ来週の月曜からは普通に東京でお仕事が待っています。

そうは言っても今日は仙台にてお仕事だったのですが,幸いなことに遅番だったので出社時刻には余裕はあります。
ということで,早起きして近所の神社を2社,回ってきました。聞くところによると東京は既に梅雨入りしたそうですが,仙台は今日の最高気温25℃と普通に暑い。1時間程度外を彷徨いただけでヘトヘトになってしまいました。おぉ情けない。

仙台大神宮

仙台大神宮は仙台駅から徒歩25分くらいの距離にあります。

明治時代にに伊勢神宮を分祀した神社なので,ざっと150年くらいの歴史でしょうか。

雑居ビルの間にぽつねんと現れるのでびっくりしました。
境内は狭いですが,よく手入れされています。

特に,拝殿の上部に書いてある文字が象形文字のようで印象深いですね。
恐らく右から読んで「大神宮拝殿」と思いますが,「神」という字はまさに呪術的な意味合いが込められているのがよくわかる字体ですね。「宮」の字も同様にとても面白いです。

午前10時過ぎでご迷惑かな,と呼び鈴を鳴らすのを躊躇したのですが,出てくださった神職の方に快く御朱印を書いていただけました。これまた達筆ですね。

櫻岡大神宮

櫻岡大神宮・公式サイト
こちらも「大神宮」の名の通り,伊勢神宮を分祀した神社です。創建は1621年。勧請したのはかの有名な伊達政宗。
旧社格は県社です。

「櫻岡」の名の通り,社紋は桜の花弁ですね。綺麗です。

ところで神社の脇でネコが日向ぼっこしてました。めっっっさかわええ。

こちらで頂いた御朱印。桃色のハンコが利いてますね。
目を見張る達筆ではないですが,やはり書き慣れた字は見ていて気持ちいいです。「二十九」のバランスが素敵ですね! 「九」の丸っこさが可愛い。
というか日付を右に書く御朱印も珍しいですね。

櫻岡大神宮の参拝を終えたあたりでちょうど出社時刻になりました。
一旦ホテルに戻り同期と合流して,最終出社に向かいました。

ブログレース振り返り

10日間という期間限定ではありましたが,毎日更新を心がけてなんとか完走できました。

あれコイツ暇なんかな? と思われた方もいらっしゃったかもしれませんが,まぁ間違っていないので何も言い返せません。
暇であったかどうかはこの際どうでもいいとして,10日間は全力で仙台を楽しみました。美味しいもの沢山食べましたし,行ってみたかったところにも行けました。
望んだらキリがないものはある程度諦めるのが人生楽しく生きるコツなのでしょうか,少なくともこの10日間に関しては満足できたと自分に言い聞かせ,明日いよいよ帰京の予定です。

東京に戻ったら,気持ちを切り替えて今度はきっちり自分の仕事をしたいです。趣味のアプリ開発も再開したいです。参加したいイベントがたくさんあります。
どうせなら,どんな物事でも楽しみにして過ごしたい。
いつまでヘラヘラできるかわかりませんが,少なくともしばらくは元気でいられそうです。

待ってろとーきょー。